仕事を楽しむ

先日、ある管理者ミーティングで

皆さんに問いかけてみました。

「今、仕事(改善・工夫)を楽しめていますか」

この問いは、3つの問いの2つめです。

3つの問いは、このような内容です。

1.2020年1月と2021年1月本日を比べて、どのような変化がありましたか

2.今、仕事(改善・工夫)を楽しめていますか

3.2021年1月~の1年、どんな行動をしますか

白紙に向かって、各々、熟考しています。

シェアタイムになると十人十色、

さまざまな意見がありました。

私の印象に残ったのは、2.の問いへの、このような意見でした。

・楽しめてる!目に見えて数値が良くなると達成感がある!

・仕事だから楽しいなんて概念はない。

 けど、改善は好きなんですよね、とことんやりたくなる。

・やってるときは楽しめないが、後の達成感はある。

 改善した後、結果が出てきたり、スタッフが笑顔なのを見ると嬉しくなる。

・楽しめてないわけではない。

 色んな課題が発生してきて、それをどうするか考えるのは楽しい。

皆さん表現は様々ですが、

楽しんで改善・工夫に取り組まれています。

また別の会社の管理者の方から、とある案件に絡んだメールで、

下記のような一文をいただきました。

事故発生後の書類や会議に疲弊するより

事故未然防止の改善をしている方が気が楽で結果が出てくる。

仕事の改善や工夫を楽しんでいるひとは

自分のチームの業務を納得いくまで

とことん掘り下げて調べたり、

研究したりして、突き詰めているな、と

さまざまな管理者やマネージャーとお会いして

つくづく思います。

やっぱり、現場が好きだから

改善も工夫も

継続し続けていけるのかな、と思います。

(森川美希)