「落ちたポテトはすぐに拾え」のたった一言で日本一を達成したマネジメントの裏話①
「私の店舗の床は日本一綺麗だと自信をもって言えます。
ポテトが落ちてないからです。それが日本一の秘訣だと思います。」
前職のマクドナルドで新店オープンから一年で業績日本一を達成し、
アジアオセアニア地域の最優秀アワードを受賞した時のこと。
シンガポールで開かれた表彰式で「日本一達成の秘訣はなんですか?」
そのインタビューに対して、僕はこう答えた。
「こんな状況で店舗運営していけるんですか?」
そもそもマクドナルドは365日24時間営業。
社員は私を含めて3名体制で約60名ほどのアルバイトスタッフを採用、
人材育成しながら運営するピープルビジネス。
そこが最大の醍醐味であるが難しさでもある。
新店オープンとなれば、まず新規スタッフの採用、
人材育成が肝になるのは言うまでもない。
さらに今回の新店は海外から新しいドライブスルーの
システムが導入された新モデルの店舗。
「あれもこれも考えること、やるべきことが多すぎます。
しかも新人スタッフばかり。
こんな状況で店舗運営していけるんですか?」
ある社員が不安を漏らしてきた。
全てのスタッフが右も左もわからないまま、
地域のお客様に最高のおもてなしを提供するための
店舗作りがスタートした。
この時の経験が弊社のマネジメント理論の原点になっている。
ぜひ最後まで読み進めて欲しい。
「成果をつくる一点集中の考え方」
新店オープン3ヶ月前から準備は始まった。
まずは新規スタッフの採用だけに集中した。
スタッフが最低50名は在籍している状況にないと
24時間営業どころの話ではない。
人の採用。
その一点に集中した。
徹底的にやれることをやった結果、
予想を上回る採用に成功し、65名の精鋭たちが揃った。
準備は万端。
とはいえ、ここからがスタート。
人数が揃ったとはいえ、もちろん9割がマクドナルド未経験者だ。
マクドナルドでのアルバイト経験がある人は恐らく分かる思うが、
とにかく最初は覚えることがとにかく多い。
マクドナルドの教育プログラムは優秀ではあるが、
新人スタッフが一定のスキルを身につけるまでのハードルは高い。
もうここは経験を積み重ねていくしかないのだが、
多くの新店オープンでは
採用スタッフが「スキルを身につける川」を渡れずに退職していくのだ。
店舗全体にシンプルなメッセージが必要だと感じた僕は、
考えに考えた結果、最初の2ヶ月間、
スタッフ全員にたった1つのことだけを求めた。
次回、
「落ちたポテトはすぐに拾え」
「凡事徹底に勝るものなし」
お楽しみに!
(宮城啓介)