大分県安全運転管理者講習(竹田地区)に伺いました(担当 下西)

10月6日(水)

大分県安全運転管理者講習、
竹田地区に伺いました。

会場は、「竹田市総合文化ホール グランツたけた」。
2018年に開館した、素晴らしい建物でした。

竹田といえば、岡城をイメージして作られたという「荒城の月」が有名ですが、
館内には作曲家、瀧 廉太郎さんの銅像も。

大ホールには、約100名の安全運転管理者の皆さまが、
ディスタンスをとって着席してくださっていました。

あっという間の60分。
特に「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」の話の際は、
皆さまの目がスクリーンに釘付けになっていたような・・・

講話の内容が、少しでも皆さまの業務にお役に立てれば幸いです。
それでは皆さま、本日もご安全に!

(安全会議事務局)