選んでいるのは、自分
毎回、安全研修に伺っていると、
研修内容というのは、
本当に、タダの情報に過ぎず、
その情報の中の
どの情報を選び取り、
自分の行動として実践し続けるか、
選んでいるのは
そのひと自身だな、と思います。
安全であることを選ぶのは自分自身。
指差呼称は、面倒でやらないのか。
やれと言われるから、形だけやるのか。
ポイントを押さえて自分のためにやるのか。

もう17年も前に現役を退いた父は
いまだに、信号のない交差点で
停止線で一時停止をしたとき
「右ヨシ、左ヨシ」と指差して声を出し
習慣になっている安全行動を
ごく普通に繰り返しています。
ちょっとガンコな父ですが
たまに助手席に乗せてもらうと
この行動は良いな、と思い
私も気が引き締まります。
皆さまも、どうぞ、ご安全に(^-^)
(森川 美希)